※一部PRあり

【ワインの歌】ボジョレーヌーボーの季節におすすめ!シャンソン邦楽ワイン曲プレイリスト chanson sur le vin

ワインの歌(フランス語 chanson sur le vin、英語 songs-about-wine)
プレイリスト:

ボジョレーヌーヴォーの季節(11月中旬、晩秋)に聴きたいフランスのシャンソンや邦楽 J-Popのワイン関連の曲などをセレクト(選曲)してみました。

よろしければ、ボジョレーヌーボー試飲会や週末ドライブ、もちろん通勤通学とくにお仕事帰りのほっと一息つきたいときなどにご視聴くだされば幸いです。

le petit playlist pour le vin japonais
(1)ボジョレーの歌(song of beaujolais)beaujolais chanson
(2)ワインのシャンソン(wine songs)les chansons de Vin:ワインについての歌(songs about wine) chanson sur le vin
(3)日本のワインのうた(Japanese wine song)chanson japonaise sur le vin
ワイン曲プレイリスト「ボジョレヌーボーはランボオ(仮)」

<広告>「ボジョレーヌーボー」(amazon.co.jp)

スポンサーリンク

ボジョレーの歌 beaujolais chanson

.LA RUE KÉTANOU – Le Beaujolais (Clip officiel)

<広告>

1966年「Ah! ル・プチ・ヴァン・ブロン」リナ・マルジ

1966年 リナ・マルジ「Ah! ル・プチ・ヴァン・ブロン」(Lina Margy ” Ah! le petit vin blanc ” version 1964):曲名「Ah! Le petit vin blanc」(意味)ああ!かわいい白ワイン(筆者仮訳)。

フランスで有名なワインの曲といえば?

まずは白ワインの歌として最も有名なのが、リナ・マルジー(Lina Margy)代表曲:1943年発表「Ah! le petit vin blanc」(作詞:ジャン・ドレジャック、作曲:シャルル・ボレル=クレール)。

1943年当時にシングル売上約150万部という記録的な大ヒット。

リナ・マルジー(Lina Margy)は1937年デビュー1965年までオデオン(Odéon)レーベルなどで活動したフランスの女性シャンソン歌手。1909年4月11日生まれ。フランス中南部のヌーヴェル=アキテーヌ地域圏コレーズ県 (Corrèze)ボール=レ=ゾルグ(Bort-les-Orgues)出身。1973年11月13日逝去(享年64歳)。

<広告>「白ワイン フランス産」(amazon.co.jp)

1957年「ル・ヴァン 」 ジョルジュ・ブラッサンス

Georges Brassens “Le vin” | Archive INA 12 juin 1957

フランスで有名なワインの曲といえば、もう一曲。
こちらはいわば赤ワインっぽい曲という感じの歌でしょうか。

1957年発表「ル・ヴァン」ジョルジュ・ブラッサンス
曲名もずばり「ザ・ワイン」。

自分の人生もしくは自己紹介をする前にワインについて語らねば始まらない…といったユーモアと自虐そして深い愛情やペーソス(哀愁)にあふれたブラッサンス翁ならでは「ワイン愛」を弾き語った歌(シャンソン)。

歌詞に興味がわいた方はこちら(参考リンク「georges brassens le vin 歌詞」Google検索結果※日本語翻訳のボタンを押せば和訳も閲覧可)

ジョルジュ・ブラッサンスはフランスシャンソンのシンガーソングライター(SSW)。
50年代左岸派(フランス語 Rive Gauche)詩人の代表格でもあり、現在も多くのフランス国民に愛され続けているフランス国民的歌手。1921年10月22日生まれ。フランス南部モンペリエ近郊セート出身。1981年10月29日逝去。

<広告>「赤ワイン フランス産」(amazon.co.jp)

1989年 ピエール・ペレー「ル・ヴァン」

Le vin
Pierre Perret
Le vin · Pierre Perret · Pierre Perret · Pierre Perret · Romain Didier
Ce soir c’est fête – Coeur cabossé
℗ Editions Adèle
Released on: 1989-11-30

ピエール・ペレ(Pierre Perret)は1957年デビューのシャンソンSSW兼俳優。ジョルジュ・ブラッサンスらにも注目されたといういわば左岸派(フランス語 Rive Gauche)第2世代。1934年7月9日生まれ。フランス中南部オクシタニー地域圏カステルサラシン(ボルドーとトゥールーズの中間)出身。2023年11月現在現役シャンソン歌手。

1977年「そよ風のメヌエット」ポール・モーリア

1977年5月「」ポール・モーリア(Le Grand Orchestre de Paul Mauriat)/そよ風のメヌエット(Petite Melodie) フィリップスレコード:

1977年にメルシャンワインCMソングとして作られた曲。こちらはいわば白ワインのイメージソング🍸

ちなみに、1977年メルシャンCMの赤ワインversではポールモーリアの代表曲「オリーブの首飾り」バージョンがBGM🎁🍷

<広告>メルシャンワイン(amazon.co.jp)

Days of Wine and Roses (酒とバラの日々)-Julie London

1962年 アメリカ映画 「#酒とバラの日々 」
from movie “Days of Wine and Roses” 1962 USA

Theme Music(テーマ曲)
“Days of Wine and Roses” Performed by “Julie London”
「酒とバラの日々」歌:#ジュリーロンドン
映画ではヘンリー・マンシーニ作曲の演奏曲が使われてますが
このクリップでは、ジュリー・ロンドンの歌バージョンだそうです。

ワイングラスに消えた恋 原由子

ワイングラスに消えた恋 Wine Glass Ni Kieta Koi(The love that disappeared in the wine glass)L’amour qui a disparu dans le verre de vin
– 原由子 Hara Yukoワインにあいそうな日本の曲…ということで個人的に大好きな原由子さんの歌。

個人的にはこの曲にサザンの秋歌カラオケ代表曲「Ya Ya (あの時代を忘れない)
」サザンオールスターズなどをマリアージュしたいところですね 🙂

ワインレッドの心 安全地帯

Wine Red No Kokoro【公式】安全地帯 ANZENCHITAI SALTMODERA
Wine Red No Kokoro · Anzenchitai
Anzenchitai 2
1984 UNIVERSAL SIGMA, a division of UNIVERSAL MUSIC LLC

ワインレッドの心 Wine Red No Kokoro(the heart of wine red)le coeur du vin rouge
by 安全地帯 Anzenchitai:1983年11月25日発売「ワインレッドの心」安全地帯(4thシングル、Kitty Records)

ボジョレーヌーボーに例えれば1983年物が上の動画(収録アルバム『安全地帯II』)
その後、1995年に玉置浩二さんソロ時代に弾き語りしたり(参考動画🍷)、
2017年頃に安全地帯再結成後にアコースティックで演奏したり(参考動画🍷🍷)と。
まさにボジョレーヌーボーがヴィンテージのボジョレーワインに変化していくように味わい深くなる日本のワイン名曲。

ちなみに「ワインレッドの心」CMタイアップは
1983年サントリー赤玉パンチCMソング🍷

<広告>赤玉パンチ(amazon.co.jp)

ワイン曲プレイリスト「ボジョレヌーボーはランボオ(仮)」

ワイン曲プレイリスト「ボジョレヌーボーはランボオ(仮)」
・「ワイングラスに消えた恋」- サザンオールスターズ『葡萄』
・「Rimbaud(ランボオ)」原 由子『Miss YOKOHAMADULT YUKO HARA 2nd』

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました