(おまけ)和モノふれんちオススメ名曲70年代編(仮置き)
(おまけ)和モノふれんちオススメ名曲70年代編(仮置き)
1978年サーカス愛で殺したい
.
1978年6月21日発売『サラヴァ!』(Saravah!)
和モノふれんちネタなら絶対に外せないユキヒロさんのサラヴァ。高橋幸宏さん26歳当時のソロデビュー・アルバム『Saravah!』。
妄想ですが(またか)80年代教授の妙子さんフレンチアレンジなどはおそらくユキヒロさんのフレンチ愛も影響してるかと。もちろん教授はクラシックのフランス音楽やルグラン先生の映画音楽などにも精通されてたでしょうし、もちろんアルファの村井邦彦が日本のフレンチ事情通のドンクラスですし、なにより細野さん全部知ってるから(笑)ティンパン・YMO周辺の方々は皆さんお詳しかったんでしょうが、こと熱量という点ではもしかしたらユキヒロさんが上だったのじゃないかと(※個人の妄想です笑)。とくに70年代後半ののピエールバルーさんのサラヴァレーベル周辺のフレンチニューウェーブあたりはモードなユキヒロさんがサディスティックのロンドン公演帰り辺りにそうとう当時の最新情報をしこまれてたりしたのではないでしょうか….なんて本当と嘘をないまぜに…※個人の妄想です
(おまけ)和モノ 1977 都会 · 大貫妙子 · Taeko Ohnuki · Taeko Ohnuki · Ryuichi Sakamoto
都会 · 大貫妙子 · Taeko Ohnuki · Taeko Ohnuki · Ryuichi Sakamoto
この曲は19977年の大貫妙子さんの曲だそうですがなんかすでに80年代ぽいですね。
そやねん…正直竹内まりあさんのプラスチックラブ以上に再生されてしかるべき稀代の名曲。ってまた語りだすと長くなるからやめるけどさ(汗)70年代後半の坂本龍一さんやアルファレコード周辺の先取り感はヤバい。
1972年小川知子さん若草の頃
小川知子 「若草の頃」 1972
1972年小林麻美さん「女の子は淋しくても」
すいません。和モノふれんちオススメ曲は別記事したほうがいいんでしょうが。(なにせスキマ時間で更新するので手一杯で(;^_^A アセアセ・・・期間限定というコトで(;´∀`)
小川知子さんは68年あたりからフレンチポップス風のアプローチをしてますが個人的には72年の「若葉の頃」が大好きです。個人的な和モノふれんち名曲最クラス。
小林麻美さんのほうはA面もいいのですが個人的にはB面が筒美京平さんの小林麻美さん提供作品のなかで個人的に一番好きな曲です。