※一部PRあり

フランコフォニー フランコフォン 違い

フランス語圏 世界地図 フランス
フランス

フランス語圏とフランコフォニー国際機関加盟国の違い

フランス語圏とフランコフォニー国際機関加盟国の違い
フランス語圏の分布とフランコフォニー国際機関加盟国の違い

2.フランス語圏とフランコフォニー国際機関加盟国の違い

「フランコフォニー国際機関の加盟国フランス語圏」

フランス語圏とフランコフォニー国際機関(OIF)加盟国は似たような印象を受けるかもしれませんが、具体的にみると違いがあります。

(1)フランコフォニー国際機関加盟国や地域はフランス語圏に限定されない

OIFには、英語圏やポルトガル語圏(カーボヴェルデやサントメ・プリンシペ)、アラビア語圏(チュニジアやモロッコなど)の国も参加しています。

このため、必ずしも「フランコフォニー国際機関加盟国」=「フランス語圏」とはいえないのです。

フランコフォニー 加盟国

2.フランコフォニー加盟国

フランコフォニー国際機関とは、正式名称をフランス語で「Organisation Internationale de la Francophonie(OIF)」という国際機関。

日本語では、「国際フランコフォニー機構」や「仏語圏(フランコフォニー)国際機関」ともよばれています。

OIFには2018年時点で84の国・地域が参加。
(OIF84カ国・地域の内訳)
・加盟国54
・準加盟国4
・オブザーバー26(資格停止中1)

.

次は、各エリアの参加国や地域についてみていきます。

.

.

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました